人生100年時代といわれるいま、健康に長生きするためのカギを握っているのが「ポリアミン」という物質。ポリアミンとはすべての生物の細胞内にあり、細胞の状態を正常に保つことで生命活動を維持してくれる重要な存在です。
注目したいのが、ポリアミンがもつ抗炎症作用。加齢に伴い増加する脳梗塞や心筋梗塞などの生活習慣病は、体内の慢性炎症によって血管が固く、狭くなる動脈硬化が大きな要因。ポリアミンは、この慢性炎症を抑え、動脈硬化の初期段階に発生する血管内皮機能を改善する働きをもっているほか、DNAの突然変異を抑制する作用もあるため、がんの発症を予防することも期待されています。
さまざまな病気を予防したり、アンチエイジングにも働きかけてくれる頼もしいポリアミンですが、残念なことに、加齢とともに体内でのポリアミン生合成能力は衰えていきます。いつまでも若々しく、健康な体を維持するためには、体の中のポリアミンを増やすことが大切。ポリアミンを増やすには、ビフィズス菌LKM512とアルギニンを摂っておなかの中で腸内細菌に作らせる方法と、ポリアミンを豊富に含む食品群を摂取して補う方法があります。今回は後者の方法に注目し、ポリアミンを豊富に含む大豆などの豆類、野菜、きのこ類、魚卵、ヨーグルトなどを使って、手軽にポリアミンを補給できるレシピをご紹介します。
「ポリアミン」を手軽に摂るなら外せない!納豆レシピ
納豆は「ポリアミン」を多く含むうえ、身近な食品。アレンジすることで飽きずにたっぷりポリアミンを摂れる納豆レシピを紹介します。
毎日でも食べたい!カンタンNTKG(納豆卵かけごはん)シンプルな納豆かけごはんも、ほんのひと手間でさらに美味しく、効率的にポリアミンを摂ることができます。しらすと卵黄を合わせることで、味に一体感が生まれます。
■材料(2人分)ごはん……お茶碗2杯分(300g)
絹ごし豆腐……半丁(200g)
納豆(タレ含む)……1パック(100g)
しらす……20g
小ねぎ……適量
卵黄……2個分
■作り方①小ねぎは小口切りにする。
②納豆はタレと合わせておく。
③耐熱皿に絹ごし豆腐をスプーンですくって入れ、ふんわりとラップをして500wの電子レンジで約1分加熱する。
④器にごはんを盛り、しらすと小ねぎを順に乗せる。
⑤中央にそっと卵黄を落とす。
【ポイント】卵白を一緒に入れてもOKですが、卵黄のみにすることで、濃厚で少し贅沢な味に仕上がります。お好みでカツオ節や刻み海苔をプラスしてもおいしく召し上がれます。
口当たりやさしい、ふんわり明太納豆のぶっかけうどん納豆と明太子はともにポリアミンが豊富な食材。卵白を混ぜ合わせることで、ふわっとした食感を楽しめます。手軽に作れてポリアミンたっぷりのうれしい一品です。
■材料(2人分)冷凍うどん……2玉
卵黄……2個分
小ねぎ……適量
明太子(トッピング用)……10g
刻み海苔……適量
(A)
納豆(タレ含む)……2パック
卵白……2個分
明太子……40g
めんつゆ……10g
■作り方①小ねぎは小口切りにする。
②明太子は皮から取り出しほぐしておく。
③鍋に湯を沸かし、冷凍うどんを袋の表記通りにゆで、ザルにあげて水気をしっかりと切る。
④ボウルに(A)を入れ、混ぜ合わせる。
⑤器に③を盛り、④をかけ、卵黄・小ねぎ・刻み海苔・明太子をトッピングする。
【ポイント】冷凍うどんはゆでうどんで代用してもOK。わさびや一味、ショウガなどの薬味を合わせるのもおすすめです。
納豆以外にも!高ポリアミン食材を使ったお手軽レシピ
納豆の他にも、ポリアミン豊富な食材はたくさんあります。ふだんの食卓にも、おもてなしにも使えるポリアミンレシピはこちら。
おつまみにもぴったり!レバーとグリンピースのアヒージョレバー、グリンピース、きのこはポリアミン豊富な食材の代表選手。同じくポリアミンを豊富に含むエビやブロッコリーに代えるのもおすすめです。
■材料(2人分)レバー……100g
マッシュルーム……3個(30g)
しいたけ……3枚(30g)
エリンギ……1本(40g)
グリンピース(缶)……30g
(A)
にんにく……2かけ
ローズマリー……1本
唐辛子……1本
オリーブオイル……100~150ml
塩……小さじ1/4~1/2
バゲット(お好みで)……適量
■作り方①レバーは余分な脂と血を取り除き、冷水で洗いながら臭み抜きをした後、水気をよく拭き取る。
②マッシュルームは半分に、しいたけは4等分に切り、エリンギは短冊切りにする。
③にんにくは薄切りにする。
④小さな鍋に(A)を入れて弱火にかけ、にんにくがふつふつとしてきたら①とグリンピース、塩を加え、ごく弱火で10分くらい煮る。
⑤お好みでバゲットを添えていただく。
【ポイント】レバーはしっかりと血抜きをしてから使えば、臭みが軽減されます。また、ごく弱火でゆっくり加熱することにより、パサつきも防げます。
ポリアミンリッチなオレンジのレアチーズケーキ風ポリアミンを豊富に含んだ小麦胚芽をタルト台に使い、同様にポリアミンリッチなオレンジ、豆腐、ヨーグルトで作る、見た目もリッチなデザートです。
■材料(4人分:直径13cmの型1台分)粉ゼラチン……6g
水……50ml
(A)
胚芽入りビスケット……50g
バター……30g
ヨーグルト……大さじ1
(B)
絹ごし豆腐……1/2丁(150g)
ヨーグルト……100g
オレンジ……1個(正味約100g)
きび砂糖……30g
レモン汁……大さじ2
(飾り用)
オレンジ……1個
ミントの葉……適宜(なくても可)
■作り方①厚手のポリ袋に(A)を入れてよく揉み込み、型の底に敷き詰める。
②粉ゼラチンを水でふやかし、レンジで10秒ほど加熱して溶かす。
③オレンジの皮をむき、薄皮と種を取る。
④ボウルに(B)を入れてミキサーにかけ、滑らかになるまで混ぜる。そこに②のゼラチンを加えて混ぜ、①の型に流し入れ、冷蔵庫で固まるまで2~3時間冷やす。
⑤皮をむいたオレンジとミントの葉を飾る。
【ポイント】ポリアミンをたっぷり摂れる食材を組み合わせた、ヘルシーで美味しいデザートです。おもてなしにもよろこばれそう!
いかがでしたか?ふだん家にある身近な食材で、時間もかけずに美味しい健康長寿レシピが作れるんです。人生100年時代を健康で美しく、いきいきと生きるために、「ポリアミン」を意識しながら楽しく食べて、細胞から元気な毎日を過ごしてみませんか。